大学受験本番でのアクシデント
大学受験本番でのアクシデントに冷静に対応しよう!
いよいよセンター試験まで残り僅かになりましたね
さて、今日は起こってほしくはないが万が一、受験でトラブルやアクシデントに巻き込まれた場合どのように対応したらよいのか事前に知っておきましょう!
模試でもみなさんも経験したことがあるかもしれませんが主に5つのアクシデントの対応法についてお伝えさせていただきます。ちなみに上の3つは受験で私自身経験しました笑
1、筆記用具を忘れた場合
冷静に!試験監督をしている人にその旨を伝えましょう。言えば概ね貸してくれるので恥ずかしがらずに申告しましょう!
2、交通トラブル
事前にいくつかルートを考えておきましょう!万が一止まってしまったり遅延してしまったら慌てず遅延証明書をもらいましょう!
これは私のおすすめですが満員電車に乗ると精神的につらくそんな中で電車が止まってしまったら試験会場に着く前にくたくたになってしまいますよね?それを回避するためにちょっと高くなってしまいますがグリーン車などの有料席に乗るといいです!
確かに少し高いですが精神負担を考えると費用対効果は高いですよ!全部の受験校とは言わないまでも第一志望の時くらいは乗ってみてはいかがでしょう?
3、隣の席あるいは前の席の人が言葉を発する
これは私が青山学院大学を受験した際に起こりました。頭の中で「こいつうるせーなと」思考する時間がもったいないのですぐに試験管にいいましょう!私はすぐに試験管に言ったところ前方の人が言葉を発することはそれ以降なくなりました。
4、受験票をなくした場合
速やかに大学関係者に言えば対応してくれるので焦らず申告しましょう!
5、リスニングが聞こえない
これも確率は低いのですがまれにあります。というより毎年起こっています。。。運悪く毎年誰かが犠牲になっているのです。。
しっかり申告すればちゃんと対応してくれるので安心してください

『無料受験相談』_______________
武田塾成城学園前校では随時無料の受験相談を行っております。 志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。
【武田塾成城学園前校 成城学園前の個別指導塾・予備校】 〒157-0066 東京都世田谷区成城6-6-8 成城ワタナベビル 2F 小田急線 成城学園前駅 西口 徒歩1分 TEL:03-5787-7125 FAX:03-5787-7126