「青チャート」大好きなんですけど!
こんにちは!
日本初! 授業をしない予備校 武田塾 成城学園前校です!
数学の参考書なら、「青チャート」と、思っている人はとても多いですよね^^
実際に、とても良い参考書だとは思います!
武田塾には「参考書ルート」というものが存在します。基礎~東大レベルまで志望校別に参考書が指定されており、この順番で参考書を完璧にしていけば偏差値が上がる武田塾のカリキュラムのようなものです。その参考書ルートのおかげで毎年数多くの受験生が難関大学に合格しています^^
まずは、数学の成績はどうしたら上がるのから考えてみましょう。。
数学が得意な人は模試や入試で「ひらめいた!この問題の解き方はこうだ!」とはなりません。
「この問題は似た問題をやったことがあるな。前、やったときはああやって解いたから・・・」といったように、今までの問題演習の経験がものを言う科目なのです。
武田塾の考える、数学の成績を上げるためには「この問題集はどこから出題されても大丈夫」という完璧な一冊をつくらなければなりません。
武田塾の「参考書ルート」に「青チャート」を入れていない理由は2つあります。
一つ目の理由は、1冊を完璧にという観点から「蒼チャート」を見てみると、分厚すぎる!
それが理由で、武田の「参考書ルート」にはあおちゃーとが入っていません
。
もう一つの理由は、青チャートは公式~入試レベルまでレベルがバラバラである事。
チャートは公式を覚えていれば解ける基本問題から実際の大学入試のレベルまで様々で、数学が苦手な生徒が学習しにくい作りになっています。
武田塾が「青チャート」の代わりになる、お勧め参考書は!
『基礎問題精講シリーズ』です。
過去何人もの受験生が数学の苦手を克服できた参考書です。問題数も数学1Aに135問、数学2Bに167問、数学3に125問と青チャートの半分以下です。何回も繰り返してやるなら基礎に絞った参考書をやるのが良い。そういう想いで武田塾は『基礎問題精講シリーズ』をおすすめしています。参考書を変えれば、成績が変わる。成績が変われば人生が変わる。数学の基礎が完成すれば一気に得意科目にする事が出来ます!!
数学についてもっと勉強方法を聞きたいあなたへ!
武田塾の無料受験相談 武田塾 成城学園前校では個別に大学受験のお悩み相談を実施しています。効率的な勉強方法や大学受験に向けて何をやる必要があるのかお伝えしています。入塾を強制することはありませんのでご安心ください。
もう少し武田塾 成城学園前校を知りたい方は
↓ ↓ クリック ↓ ↓
Comments