増田塾の生徒さんにプレゼント!

こんにちは!
日本初!授業をしない予備校
武田塾 成城学園前校です!
本日は、増田塾 町田校に通っていた生徒からの受験相談がきました。
相談内容
「高校3年生なのですが、高校2年生から増田塾 町田校に通っていたのですが、突如この時期に町田校が閉校になるという話を聞かされ、部活の引退も早々に決まり、ここから受験勉強に本腰を入れられると思っていた矢先の通達でした。
この時期に予備校を変えて、大学受験は大丈夫なのでしょうか?」
-このような質問を高校生からされて、とても違和感を感じてしまいました。
「8月末に閉校」って、、、
夏期講習の費用を取って、受験生を放り出すという形になっているという事に、何となく違和感を感じ、腑に落ちないと同時に多少の怒りもわいてきてしまいました。。
返答
まずは、予備校に何を求めているのかを再度自問自答してみてください。
偏差値を上げるために予備校に通っていたのであれば、ここから授業を受けるよりも、
今まで受けて来た授業の総復習 → 自分の足りない部分の分析 → 弱点克服
答えは自ずと出てくるのですが、これだけで偏差値はだいぶ上がると思います!
詳しくは 武田塾の秘策!参考書最強勉強法
武田塾では「授業を聞いている時間があったら、参考書をしっかりと完璧に!」をスローガンに自学自習を進めています。
授業を完全否定しているわけではないのですが、
「授業を聞いているだけでは、偏差値は上がりません!」
「授業をきいているだけでは、偏差値は下がる可能性もあります」
大学受験において、点数が取れる問題とは、自分で勉強をして自分のものになっている問題だという事です。
詳しくは 予備校の選び方
武田塾 成城学園前校では増田塾に通っていた生徒さんに対して、武田塾を体験して頂くために、
入会金無料 一か月だけお試しコースをご用意いたしました。
受験生にとって、一番大切なこの時期に閉校するような予備校は、どのような理由があっても、業界的に×だと思います。
受験生と一緒に、最後まで頑張ることが出来るのが武田塾 成城学園前校のモットーです!
少しでも同じような、不安や悩みがありましたら いつでも、無料の受験相談を受けに来てください!
『無料受験相談』_______________
武田塾成城学園前校では随時無料の受験相談を行っております。 志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、
どんな内容でも個別に対応いたしております。
【武田塾成城学園前校 成城学園前の個別指導塾・予備校】
〒157-0066 東京都世田谷区成城6-6-8 成城ワタナベビル 2F
小田急線 成城学園前駅 西口 徒歩1分
TEL:03-5787-7125 FAX:03-5787-7126
アクセスはコチラ!