この時期は「体調管理」出来るかどうかも勝負です!

受験生の皆さん!勉強の仕上げは進められていますか?この時期は勉強の追い込みも大切ですが、何よりも体調管理が重要になります。風邪をひいてしまっては、勉強どころではなくなりますからね…
特に、今まさに最後の仕上げをするぞ!と集中して勉強を進めている受験生も多いでしょうし、ちょうど寒くなってきて冬がやってきたかな…という気候ですので、
・夜遅くまで勉強して不規則奈生活になってしまったり…
・受験に対する不安で、夜遅くまで寝付けなかったり…
・食べ過ぎ…逆に食欲がなかったり…
・夜中まで勉強して、風邪をひいてしまったり…
というような状態になっている人も少なくないかもしれません。
ですので、表題に書いたようにこの時期は「体調管理できるかどうか」もかなり重要なことなのです!是非、参考にしてください!
◇体調管理の基本 その1:手洗いうがい
外から帰ったら手を洗い、うがいをする。皆さんが小さい頃から言われていることでしょう。だんだんと面倒になりやらなくなってしまった人はいませんか?元気な時は多少のウイルスにはやられないかもしれませんが、抵抗力が弱っている時にはそうはいきません。ウイルスを体内に入れないようにしましょう。うがいは喉を潤す役割もあります。乾燥は大敵です!
◇体調管理の基本 その2:とりあえず寝る!
そんな乱暴な…と思うかもしれませんが、人間これが一番大切です。いろいろ気を付けていても、ウイルスというやつはどこにでもいます。全て防ぐことは難しいです。いろんな健康法・風邪予防を試しても体調を崩す時は崩します。
このような場合、寝るのが一番です。もちろん勉強は大切ですが、決めた時間までに終わらせ、しっかり睡眠時間を確保しましょう。もちろん、寝っぱなしはダメですよ!!
今回は超基本的な体調管理法を改めて紹介しました。勉強も体調管理も基本が大切。
それを守るのは自分しかいません。これが自己管理能力になります。
些細なことでも、1人で悩まず、是非 成城学園前校へ無料相談に来てください!
お待ちしております!
『無料受験相談』_______________
武田塾成城学園前校では随時無料の受験相談を行っております。 志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。
【武田塾成城学園前校 成城学園前の個別指導塾・予備校】 〒157-0066 東京都世田谷区成城6-6-8 成城ワタナベビル 2F 小田急線 成城学園前駅 西口 徒歩1分 TEL:03-5787-7125 FAX:03-5787-7126