早慶受験生のための類語辞典(シソーラス)のススメ!
こんにちは!
日本初!
世田谷区の授業をしない塾武田塾成城学園前校です! 成城学園前校講師、東京大学大学院生(欧米系文化研究専攻)のSです! 早慶受験の英語は(国公立と違って)「日本語を介さずに考えさせる」問題が主流になっていますね! そのためには「英英辞典」が有効ですが、「英語の類語辞典」というものも使えます! Thesaurus(シソーラス)と呼ばれる類のものです! それがなぜ、早慶受験に有効なのでしょう? たとえば、2011年度の慶應義塾大学法学部Ⅲ[B]の問題でこういうものが出ました。「この単語と近い意味のものを選べ」ということです。ちなみにこれは長文問題ではないので、imploreの前後の文は存在しません。 (36) to implore
1. to inquire
2. to persist 3. to plead
4. to require この問題に対処するために、Oxford American Writer's Thesaurusを使ってみました。それでimploreを引くとこう書いてあります。
implore verb his mother implored him to continue studying: plead with, beg, entreat, beseech, appeal to, ask, request, call on; imploreはplead with, beg, askなどで置き換えられるようですね。類語辞典があればさらに、早慶頻出の「似たような単語」を聞く問題に強くなれるでしょう! さらに、2013年度の早稲田大学商学部の英語Ⅲ設問1の小問2を見てみましょう。下線部に近い意味の単語を選べという問題です。下線が引かれていたのは、ceasedという単語でした! This strategy succeeded: the complaints ceased almost overnight.
(a) accelerated
(b) decreased (c) multiplied
(d) stopped ceasedが動詞の過去形であることはわかると思います。 類語辞典でceaseを引いてみましょう。 cease verb hostilities had ceased: come to an end, come to a halt, end, halt, stop, conclude, terminate, finish, draw to a close, be over. というわけで、答えはstoppedですね。 文脈から「戦略が成功した→不満が減った」と推測してdecreasedを選びたくもなりますが、「減った」と「なくなった」ではかなり違います。この場合は文脈から推測するのは難しいかもしれません。ceaseそのものはそれほど難単語ではないので、早慶受験者は類語辞典を使って覚えてしまいましょう! もちろん、このようなthesaurusは場合によってはかなり難しい単語も表示されます! 単語帳や過去問を参考にして、「どの程度までを覚えればいいか」の線引きを自分で行い、「覚える必要のない単語」は捨てておくようにしましょう。そのうえで、こういった辞書を使いこなせれば怖いものなしですね。 ちなみに、現在のMacintoshの「辞書」appにはthesaurusはデフォルトで入っています。自宅にMacintoshがある人はそれを使ってみてもいかがでしょうか。
『無料受験相談』_______________
武田塾成城学園前校では随時無料の受験相談を行っております。 志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。
【武田塾成城学園前校 成城学園前の個別指導塾・予備校】 〒157-0066 東京都世田谷区成城6-6-8 成城ワタナベビル 2F 小田急線 成城学園前駅 西口 徒歩1分 TEL:03-5787-7125 FAX:03-5787-7126
アクセスはコチラ!