top of page

センター過去問 いつからどれくらい解けばいいのですか?

授業をしない塾!

武田塾成城学園前校です!!

センター試験まで1ヶ月半となったこの時期、自分の勉強法に不安を感じたり、塾や

予備校の授業の他に何をしたらいいか悩むことがありますよね。

そんな受験生の悩みあるあるに一つ一つ答えていくのが武田塾の受験相談SOS。

今回はそこにコメントされたお悩み相談からいくつか紹介しますね。

Q 英語長文って何日周期で問題解いてますか?

A 武田塾の生徒は基本毎日1題です。

  長文が苦手な人は2日に1題。文章読解系は定期的に触れておくべきです。

  →基本は毎日解く!!

Q センター試験の過去問はいつからどれくらいの頻度で解けばいいですか?

A いつから→センターの過去問に入れるレベルになったら。

  頻度→武田塾の生徒は1日1~2年分。

  復習をしなければならない量にもよります。

  得点が5割くらいの人ならできなかった問題の復習に時間がかかるので1年分。

  得点が8割くらの人なら復習にそれほど多くの時間は取られないでしょうから

  2年分。

  トータルでは8~10年分は解きたいところ。最低でも5年分は解かないと、

  問題形式や時間配分に慣れないでしょう。

Q 過去問だと点数が取れるんですが、模試になるとイマイチ判定が良くありません。

  理由は何だと思いますか?

A テストによって傾向が違うから。

  ・過去問とは当然傾向が違うケースがありますから受けている模試との相性が悪いのかも。

  ・模試は本番に近い状況で受けるので力が発揮できないこともありますね。

Q 産近甲龍志望の高3です。日本史の講義系参考書は『金谷の日本史「なぜ」と「流れ」が

  わかる本』だけで戦えますか?センター9割以上取るつもりです!!

A 大丈夫だと思います。

  わからない単語を網羅するために用語集などをプラスすれば問題ないでしょう。

Q 日本史の一問一答をやっていますが、流れとかは掴まずに単語だけ覚えるのは

  アリですか?

A なしです。

  ・負担の割に意味がありません。

  ・ストーリーなしで用語だけ覚えるのは難しいと思います。

  ・用語の周辺情報まで覚えないと点は取れない。

  ・実際にどう出題されるかを考えて覚える。

  ・一問一答の文章まで覚えるのならアリ。

こんな風に受験生はいつもいろいろな疑問と闘いながら勉強をしていますよね。

小さなことでもレアなことでも検索すれば受験相談SOSで解決できると思いますよ!

もっといろいろ一気に聞きたいなら受験相談に来てください! 

無料受験相談_______________

武田塾成城学園前校では随時無料の受験相談を行っております。 志望校選び 、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応して

おります。

【武田塾成城学園前校 成城学園前の個別指導塾・予備校】

〒157-0066 東京都世田谷区成城6-6-8  成城ワタナベビル 2F 小田急線 成城学園前駅 西口 徒歩1分 TEL:03-5787-7125 FAX:03-5787-7126

関連記事
​カテゴリー
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page